新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組む飲食店向けの補助金です。
申請期限が令和3年4月16日(金曜日)まで延長されました。
(※3月31日(水曜日)までの申請期限延長については確定していますが、4月1日(木曜日)から4月16日(金曜日)までの延長分については、令和3年広島県議会2月定例会の議決により確定します。)
安心して飲食店を利用できるよう、広島県内の飲食店に対し、感染予防対策を目的とする設備の購入に必要な経費を補助します。
広島県内に店舗がある飲食店を経営する法人または個人であって、その他一定の条件を満たす者
詳しくはこちら(広島県の専用ホームページ)<外部リンク>
令和2年9月8日から令和3年4月16日までに購入し、支払いが完了した次のものに限ります。
10万円 (1店舗あたり)
※申請は1店舗1回限り。店舗を複数有する場合は、店舗ごとに申請可。対象となる支出額により補助額が決まります。
令和3年4月16日(金曜日) ※消印有効
申請期限までに、郵送で広島県飲食店新型コロナ対策補助金事務局へ。
簡易書留やレターパックなど申請者が郵便物の到達を確認できる方法で送付してください。
提出書類など、詳しくは広島県の専用ホームページ<外部リンク>をご覧ください。
広島県飲食店新型コロナ対策補助金事務局 (〒730-0031 広島市中区紙屋町2-1-22 広島興銀ビル11階)
電話: 082-546-1211
受付: 10時から17時まで(土・日・祝日は除く)
H P: https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/58/inshokuhojo2020.html<外部リンク>
安心して飲食店を利用できるよう、広島県内の飲食店に対し、飛沫感染予防対策を目的とするアクリル板などのパーテーション設置に必要な経費を補助します。
広島県内に店舗がある飲食店を経営する法人または個人であって、その他一定の条件を満たす者
詳しくはこちら(広島県の専用ホームページ)<外部リンク>
飛沫感染予防対策経費(アクリル板、ビニールカーテン、防護スクリーン)
※令和2年12月10日から令和3年4月16日までに購入設置し、支払いが完了したものに限ります。
現在設置されているパーテーションの買い換えや付け替え、補強の場合も対象(設置費、送料含む。)になります。
次の設置例を参考にして、必ず効果のあるパーテーションの設置を行ってください。
10万円 (1店舗あたり)
※申請は1店舗1回限り。店舗を複数有する場合は、店舗ごとに申請可。対象となる支出額により補助額が決まります。
令和3年4月16日(金曜日) ※消印有効
申請期限までに、郵送で広島県パーテーション設置補助金事務局へ。
簡易書留やレターパックなど申請者が郵便物の到達を確認できる方法で送付してください。
提出書類など、詳しくは広島県の専用ホームページ<外部リンク>をご覧ください。
広島県パーテーション設置補助金事務局 (〒730-0031 広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル3階)
電話: 082-546-1217
受付: 10時から17時まで(土・日・祝日は除く)
H P: https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/58/taisakuhojo2020.html<外部リンク>