「呉市出前トーク」を再開します。
ただし、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、対策にご協力ください。
対策が難しい場合は、申請を控えていただくよう、ご協力をお願いします。
みなさんが興味あること、聞いてみたいことをメニューの中からお申し込みください。
市役所職員が、会場に出向いてお話しします。
市内に在住か通勤通学している人で、おおむね10人以上のグループや団体
・企業の職員研修、学校の授業には利用できません。
令和2年7月1日~令和3年年3月31日までの9時から21時のうち、2時間以内
・なるべく平日の9時~17時の実施になるようご協力ください。
・日時、テーマの変更をお願いすることがあります。
申し込みいただく団体で準備する、呉市内の会場
・参加者の間隔を2メートル以上確保してください。
(収容人数の多い会場を準備する、1回あたりの参加者をなるべく少なくする等)
・部屋の換気を行ってください。
希望日の2週間前(必着)までに、申込書を秘書広報課へ。
ファックスでの申し込みも可(ファックスでの申し込みの場合は、秘書広報課まで必ずご連絡ください)。
申込書とメニューの一覧表は、本庁受付、各市民センター、各まちづくりセンター、秘書広報課にあります。
無料。
・参加者に手洗い、消毒をしてもらってください。消毒液等は、申請者が準備してください。
・出前トーク実施当日、「参加者名簿」(参加者の住所・氏名・連絡先を書いた名簿)を提出してください。
(名簿のデータはこちら。 [Excelファイル/18KB]また、当日職員がお持ちします。)
・出かける前に熱を測り、体調が優れない時は、参加を控えてください。
・マスクを着用してください。(ハンカチ等の代用可。)
・参加者同士、手が届く範囲以上の距離を保ってください。